2013-12-05 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 統合失調症 精神科医・世間一般の知らない無意識の領域 今日は精神科医・世間一般の知らない無意識の領域がテーマですが、これは実際には全く知られていないわけではなく「不明瞭な領域」と言う意味ですね。 そして心の表れとしての正と負の現象は、無意識レベル […]
2013-12-03 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学 発達心理と進化の矛盾と錯覚 今日は発達心理学を基準に、人間の発達や進化といわれているものが、「縦方向の一本の道」のようなものとして錯覚されている心理を考察するのと同時に、 そのような錯覚が、弱肉強食や自然淘汰のような闘争 […]
2013-12-01 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 禅・瞑想・マインドフルネス 病的な精神世界・オカルト・カルト系新興宗教 心理学的検証のまとめページ ◇ 「病的な精神世界・オカルト」最新更新5記事ピックアップ 当サイト及びこのテーマの記事の趣旨は「宗教そのもの・宗教心・世界各国の伝統的な宗教文化」を否定するものではありません。 […]
2013-12-01 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma ユング-無意識と深層心理 「臨死体験」「死後の世界」「生まれ変わり」 体感的検証 25年以上、脳外科医として活躍し、 ハーバード大学で教鞭もとっていた米国の神経外科医エバン・アレキサンダー氏、彼はアメリカのベストドクターズにも選ばれた経歴も持っており、 25年以上医療の最先端で科学的に脳 […]
2013-11-29 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学 社会問題と機能不全家族の「問題児」の無意識領域 このブログで扱うテーマは病的なもの全般だけでなく、「健康や幸福及び自己実現に役立てる心理学」もテーマにしています。今はまだ「病的なもの」が中心です。何故ならこちらの方がより深刻で「今その状態にある多くの人々 […]
2013-11-28 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証 「霊的なパイプ」とは何か ミーム・遺伝子・集合的無意識 体感的検証シリーズのpart3です。今回は「霊的なパイプ」がテーマです。「霊的なパイプ」という表現は、このブログ読者の何割かいる精神世界系の人向けに敢えて使うわけですが、本来こういう概念を私は好んで使いませ […]
2013-11-25 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証 パワーストーンのウソとホント 体感的検証 体感的検証シリーズpart2は「パワーストーンのウソとホント」がテーマです。霊能者やら占い師やらカルト新興宗教の連中が、2012年に世界の終末が来るだの、誰彼の前世や来世がどうだの、誰彼の霊がどうだの、リー […]
2013-11-25 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証 風水 パワースポットのウソとホント 体感的検証シリーズ 体感的検証シリーズpart1では、風水 パワースポットの嘘とホントを見ていきますね。風水やパワースポットが根強く人気がありますが、風水と言えば京都や皇居は元々風水の理論で計画的に作られたものであり、 また神 […]
2013-11-23 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 歌・旋律の癒し・音楽療法 「音」と「映像」の心理学 Perfumeとアトムとビットの絶妙な関係 音響心理学(聴覚心理学)は、振動と音波を扱う物理学の一分野の「音響学」から派生した心理学的学問で、「音響学」の歴史はとても古く、そのルーツはギリシア時代のピタゴラスの「音階の数学的研究」にまで遡ります。 & […]
2013-11-23 / 最終更新日時 : 2020-12-26 tukinowaguma 詩・好きな言葉 自分を追い込み過ぎている時に 気持ちが安らぐ格言と歌 癒しの休憩タイムです。今回は気持ちが安らぐ9つの格言と歌を3曲紹介します。 「自分を追い込み過ぎている時」、それがあなた自身が望んではいない、そして「望んでいる」と思い込んでいても深い本心では […]