コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

人間・創造性の心理学

  • HOME
  • 鬱(うつ)病
    • AC・愛着障害
    • パーソナリティ(人格)障害
    • 「虚無を生むもの」
  • 健康エクササイズ
  • 禅・瞑想
    • ユング-無意識と深層心理
    • 病的な精神世界・オカルト検証
  • 「成功哲学・自己実現」

病的な精神世界・オカルト検証

  1. HOME
  2. 病的な精神世界・オカルト検証
2018-04-24 / 最終更新日時 : 2021-11-07 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学

「方便」とハレとケ  癒しと創造性

  「病的な精神世界」「禅・瞑想」のカテゴリーが中心の記事の更新です。 宗教・スピというものは反証・検証が不可能な形而上の要素が含まれていることが本質であり、昔はともかく、現代においてそれは科学とは全く異なるも […]

2018-01-03 / 最終更新日時 : 2021-11-01 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学

集団心理の暴走 ルサンチマンの多元性

  前回に引き続き「ルサンチマンの多元性」をテーマに、今回は集団心理心理心理学、防衛機制、社会学の概念を用いて、カルトや宗教、そして集団の暴走現象などを考察しています。   「ロヒンギャ虐殺」での人間 […]

2017-06-02 / 最終更新日時 : 2021-10-27 tukinowaguma パーソナリティ(人格)障害

「正義の反対はまた別の正義」   信頼と論理の絶対と相対    

  「パーソナリティ(人格)障害」「病的な精神世界・オカルト検証」のカテゴリー記事の更新です。ブログ更新は久しぶりですが、今日は下書きのままだった幾つかの記事の編集が終わったので久しぶりに更新出来ました(^-^ […]

2017-05-06 / 最終更新日時 : 2022-08-03 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学

自己・パーソナリティの質(時間・空間)  癒しと調和の多元性

今回は、自己・パーソナリティの質(時間・空間)、癒しと調和の多元性がテーマです。今回は今まで使用した複数の概念をまとめているのと、その概念に基づいた個人的な考察、メモ的な内容がメインです。 記事後半では、PDF(論文)、 […]

2017-02-18 / 最終更新日時 : 2021-10-27 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証

心理学者Xの分析  霊能者wのリーディング・宇宙存在「ポコ」

  「病的な精神世界」のカテゴリー記事の更新です。今回、心理学者Xは「霊能者w」によるリーディング(宇宙存在「ポコ」のメッセージ)を分析することになった。※この記事はフィクション&パロディ形式の皮肉&ブラックユ […]

2016-12-26 / 最終更新日時 : 2021-10-25 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学

形而上と形而下の二項対立

    宗教も活動家もイデオロギーも、結局は二項対立の中 で分離肥大化していくことで「劣化」するわけですね。   「道徳の二項対立性」の複合的・多元的な構造(観念・生物学的な機能・文化的差異 […]

2016-10-15 / 最終更新日時 : 2021-10-24 tukinowaguma パーソナリティ(人格)障害

自己愛と「非身体化された自己」 カルトと霊的・魔術的世界の自我構造 

  「アイデンティティの自律性が脆弱」であるということは、外的な干渉によっていとも簡単に自我同一性拡散する危険性があり、主観的には「呑み込まれる」感覚ですね。 それへの防衛として、関係を遮断する– […]

2016-10-01 / 最終更新日時 : 2021-10-23 tukinowaguma 鬱(うつ)病

疾患喧伝と精神医学  相関関係・因果関係と疑似科学

    浅はかな人間は運を信じ、流れを信じる。強い人間は因果関係を信じる。(19世紀を代表するアメリカの思想家 ラルフ・ウォルドー・エマーソン)   この言葉は「心の姿勢」としては納得出来ます。が私の […]

2016-06-21 / 最終更新日時 : 2021-04-24 tukinowaguma アダルトチルドレン(AC)・愛着障害

HSPとエンパス  気質と性格タイプの遺伝と環境とレジリエンス   

   存在論的に不安定な人間は、自己を充足させるよりも保持することに精いっぱいなのである。日常的な生活環境さえが、彼の安定度の低い閾値をおびやかすのである。(R.D.レイン) 自意識的な人間は、実際彼がある以上 […]

2015-12-30 / 最終更新日時 : 2022-08-03 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証

外的な自然界と内的な自然界の同期  不可知な領域と中立一元論  

  「朝起きたら、太陽の光と、おまえの命と、おまえの力とに感謝することだ。どうして感謝するのか、その理由がわからないとしたら、それはおまえ自身の中に罪がとぐろを巻いている証拠だ。」 ショーニー族の首長、テクムセ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

ツイッター

@tukinowagumavvvさんのツイート

外部リンク


・カウンセリングルーム:Es Discovery
・植木理恵の心理学チャンネル【公式】
・日本神経科学学会市民公開企画
・心理学 第2版
・bbc earth
・ダーウィンが来た
・国立国会図書館デジタル
・好書好日
・e-Stat 政府統計ポータルサイト
・社会実情データ図録
・WEDGE Infinity
・トイビト
・academist Journal
・超常現象の謎解き
・エピネシス
・DOMMUNE
・ドクター・キャピタルDr. Capital


メンタルヘルス・健康・医療

science
動物・温泉・旅・森・大地の癒し

癒しと元気回復の歌・旋律と名言   音の癒しまとめページ

病的な精神世界・オカルト・カルト系新興宗教 心理学的検証のまとめページ

Copyright © 人間・創造性の心理学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 鬱(うつ)病
    • AC・愛着障害
    • パーソナリティ(人格)障害
    • 「虚無を生むもの」
  • 健康エクササイズ
  • 禅・瞑想
    • ユング-無意識と深層心理
    • 病的な精神世界・オカルト検証
  • 「成功哲学・自己実現」