コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

人間・創造性の心理学

  • HOME
  • 鬱(うつ)病
    • AC・愛着障害
    • パーソナリティ(人格)障害
    • 「虚無を生むもの」
  • 健康エクササイズ
  • 禅・瞑想
    • ユング-無意識と深層心理
    • 病的な精神世界・オカルト検証
  • 「成功哲学・自己実現」

笑い

  1. HOME
  2. 笑い
2023-03-11 / 最終更新日時 : 2023-06-06 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学

「令和のプチ表現の不自由展」と存在の耐えられない軽さ 

  「ファッションはアートか?」という問いが目に入り、そして様々な分野の人々によるその問いへの捉え方も一様ではないわけですが、以下↓のツィートをたまたま目撃した瞬間に思わず吹き出してしまい、 強力な笑いの引力に […]

2023-02-05 / 最終更新日時 : 2023-02-13 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学

男女平等ラップ 風刺と笑いの脱権力化

問題 「なんで怒ってるかわかる?」といわれれたときの適切な返答・応答の仕方を答えなさい  不正解の例 「生理?x うるせぇ~ばか × 無言 ×  わからない × 話題をかえる× 理由を正確に言う × 自分も怒る× 場を離 […]

2022-05-26 / 最終更新日時 : 2022-10-09 tukinowaguma 男女の心理学

男女の性のアンコンシャスバイアス

数年前、「過保護のカホコ」というドラマが放送されていて、高畑充希さんの挙動が面白くて気に入っていたのですが、もしあれが「過保護のカホ雄」だった場合、おそらく多くの人が殴り殺したくなったことでしょう。 「もうだまれだまれだ […]

2020-02-18 / 最終更新日時 : 2021-11-12 tukinowaguma ユーモア・ジョーク

面白く、かっこよく、 セクシーに そしてたまに怖く

  お笑い・ユーモアのカテゴリー記事の更新です。   「気候変動のような大きな問題に対処する時、それは面白くて、かっこよく、セクシーでなければならない」、とシンジローは語ったが、   それは […]

2019-12-31 / 最終更新日時 : 2021-11-11 tukinowaguma ユーモア・ジョーク

一年間お疲れ様でした  よいお年を

  師走の加速常態のままついに年末を迎えました。あっという間で記事の更新も結局殆ど出来ませんでしたが、一年間お疲れ様でした。   今年も災害に事件、いろいろとありましたが、ラグビーも熱かったし、後半は […]

2018-02-18 / 最終更新日時 : 2021-11-02 tukinowaguma ユーモア・ジョーク

ホモサピエンスのトリセツ

  前回は無邪気な「なっちゃん先生」に癒されつつ大笑いさせてもらい記事で紹介しました。しかし、ホンワカしたなっちゃん先生を我が師としつつ、「反面教師としたい社会の暗い心理」というもの現実には沢山ありますね。 & […]

2018-02-18 / 最終更新日時 : 2021-11-02 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学

国によって異なる感情表現の仕方

  暖かくなってきたので徐々に冬眠から目覚めつつあります。今日は「ユーモア・ジョーク」と「社会心理学」のカテゴリーの更新で、内容は「ブラックユーモア」「風刺」的な要素がメインで、サクッと書いてます。 &nbsp […]

2017-02-18 / 最終更新日時 : 2021-10-27 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証

心理学者Xの分析  霊能者wのリーディング・宇宙存在「ポコ」

  「病的な精神世界」のカテゴリー記事の更新です。今回、心理学者Xは「霊能者w」によるリーディング(宇宙存在「ポコ」のメッセージ)を分析することになった。※この記事はフィクション&パロディ形式の皮肉&ブラックユ […]

2017-01-12 / 最終更新日時 : 2021-10-26 tukinowaguma 「お一人さま」心理学

ギターと歌とピアノとカズレーザー&百合の名言で呪いを解き放て

  前回に続き、「歌・旋律の癒し」と、加えて「ユーモア・ジョーク」のカテゴリーを含む記事をサクッと更新です。   今回はどちらかというと若者向けですね、アニソンを含む私の好きなギターとピアノ曲の紹介と […]

2017-01-10 / 最終更新日時 : 2021-10-26 tukinowaguma ユーモア・ジョーク

遅ればせながら、新年おめでとうございます

  今年もゆっくりマイペースですがよろしくお願いします。     まず二つの動画を紹介の後、「管理人から読者様へ」で、「大事な人を守りたい・理解したい時」、そして「理解不能に思える人への接し […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ツイッター

@tukinowagumavvvさんのツイート

外部リンク


・カウンセリングルーム:Es Discovery
・植木理恵の心理学チャンネル【公式】
・日本神経科学学会市民公開企画
・心理学 第2版
・bbc earth
・ダーウィンが来た
・国立国会図書館デジタル
・好書好日
・e-Stat 政府統計ポータルサイト
・社会実情データ図録
・WEDGE Infinity
・トイビト
・academist Journal
・超常現象の謎解き
・エピネシス
・DOMMUNE
・ドクター・キャピタルDr. Capital


メンタルヘルス・健康・医療

science
動物・温泉・旅・森・大地の癒し

癒しと元気回復の歌・旋律と名言   音の癒しまとめページ

病的な精神世界・オカルト・カルト系新興宗教 心理学的検証のまとめページ

Copyright © 人間・創造性の心理学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 鬱(うつ)病
    • AC・愛着障害
    • パーソナリティ(人格)障害
    • 「虚無を生むもの」
  • 健康エクササイズ
  • 禅・瞑想
    • ユング-無意識と深層心理
    • 病的な精神世界・オカルト検証
  • 「成功哲学・自己実現」