コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

人間・創造性の心理学

  • HOME
  • 鬱(うつ)病
    • AC・愛着障害
    • パーソナリティ(人格)障害
    • 「虚無を生むもの」
  • 健康エクササイズ
  • 禅・瞑想
    • ユング-無意識と深層心理
    • 病的な精神世界・オカルト検証
  • 「成功哲学・自己実現」

風景

  1. HOME
  2. 風景
2020-02-18 / 最終更新日時 : 2021-11-12 tukinowaguma 「お一人さま」心理学

昭和から平成そして令和へ

  「平成で失われたもの」それは何だろう、山崎豊子さん的な人間のリアル感、人間という多面的複雑系が、綺麗な平面的な二元論で単純化して語られるようになったように感じること。   かつて海外からは、「平た […]

2017-06-17 / 最終更新日時 : 2021-10-29 tukinowaguma 歌・旋律の癒し・音楽療法

梅雨に しっとりした歌と旋律  海外 女性編

    「歌・旋律の癒し・音楽療法」のカテゴリー記事の更新です。まず先に岩谷時子賞奨励賞を受賞した野田あすかさんのニュースを紹介します。⇒ ピアニスト野田あすかが岩谷時子賞奨励賞を受賞   […]

2017-04-15 / 最終更新日時 : 2021-10-27 tukinowaguma 禅・瞑想・マインドフルネス

散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ

  今日は久々の記事更新です、そして熊本地震から早一年が経ちました。現在、ネットに割ける時間が限られていますので、複雑な分析・考察記事などはしばらくお休みです。   今回は「禅・瞑想・マインドフルネス […]

2016-12-06 / 最終更新日時 : 2021-10-25 tukinowaguma 禅・瞑想・マインドフルネス

九州のおすすめスポット  癒しと自然力 文化と歴史 

  今月1日に、「山車が登場する33の祭り」がユネスコ無形文化遺産に登録決定しました。これは日本に古くからある「神社の祭礼」です。 つまり「文化的アイデンティティーや芸術的創造性を与える」と世界でも正式に評価さ […]

2016-09-16 / 最終更新日時 : 2021-10-24 tukinowaguma 歌・旋律の癒し・音楽療法

音・映像の癒しと「かわいい」の心理効果

  今回は『 音・映像の癒しと「かわいい」の心理効果』をテーマに幾つかの動画を紹介しつつ記事を書いています。まず「自然の画像や絵」の心理効果に関する外部サイト記事の引用・紹介です。   【衝撃】見るだ […]

2015-11-05 / 最終更新日時 : 2021-09-28 tukinowaguma 禅・瞑想・マインドフルネス

九州のおすすめ自然スポット  久住連山一帯

  今日は一昨日の記事の続きで(タイムオーバーで下書きのままだったものを仕上げました。)「九州のおすすめ自然スポット」の紹介と、「管理人から読者様へ」を記事後半に書いています。   紅葉が美しい旅の写 […]

2015-08-12 / 最終更新日時 : 2021-09-26 tukinowaguma 強迫性障害・パニック障害・不安障害

ペルセウス座流星群とピアノ曲  癒しとリセットのための「空白」の瞑想

  暑さのピークは過ぎましたが、まだまだ暑い最近の日本の夏ですね。   私は子供の頃から雷や夕立が好きで、暑さでボーっとした意識が雷でシャキっとし、夕立の後の夕涼みは本当にとても気持ち良いです。夏は花 […]

2015-03-21 / 最終更新日時 : 2021-02-26 tukinowaguma アダルトチルドレン(AC)・愛着障害

桜の映像と花の現代アート作品  「輝くもの」と「散るもの」の存在の詩

  もうまもなくすれば桜が開花しますね。 今日は「癒しの休憩タイム」で、桜の映像と、花に関連す現代アート作品を紹介します。     その前に、『秒速5センチメートル』のサントラ「想い出は遠く […]

2015-03-08 / 最終更新日時 : 2021-02-26 tukinowaguma 禅・瞑想・マインドフルネス

癒しと瞑想   「考えない・思考を使わない時間」の大切さ

  今日は「癒しの休憩タイム」のカテゴリー記事の更新です。「いつもせわしなく動いている思考や注意」を休め、意識を「様々な物事への囚われ」から外してボーっとする時間って大事ですよ~(^-^)   半ば強 […]

2015-03-07 / 最終更新日時 : 2021-02-26 tukinowaguma 男女の心理学

恋愛(失恋)の歌(洋楽版)と名言      

  今日は「男女の心理学」のカテゴリー記事の更新で、「恋愛(失恋)」の歌の動画(洋楽)と名言の紹介を中心に紹介しています。   過去記事で「失恋の歌と名言の紹介(邦楽版)」がありますが、今回はその洋楽 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

ツイッター

@tukinowagumavvvさんのツイート

外部リンク


・カウンセリングルーム:Es Discovery
・植木理恵の心理学チャンネル【公式】
・日本神経科学学会市民公開企画
・心理学 第2版
・bbc earth
・ダーウィンが来た
・国立国会図書館デジタル
・好書好日
・e-Stat 政府統計ポータルサイト
・社会実情データ図録
・WEDGE Infinity
・トイビト
・academist Journal
・超常現象の謎解き
・エピネシス
・DOMMUNE
・ドクター・キャピタルDr. Capital


メンタルヘルス・健康・医療

science
動物・温泉・旅・森・大地の癒し

癒しと元気回復の歌・旋律と名言   音の癒しまとめページ

病的な精神世界・オカルト・カルト系新興宗教 心理学的検証のまとめページ

Copyright © 人間・創造性の心理学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 鬱(うつ)病
    • AC・愛着障害
    • パーソナリティ(人格)障害
    • 「虚無を生むもの」
  • 健康エクササイズ
  • 禅・瞑想
    • ユング-無意識と深層心理
    • 病的な精神世界・オカルト検証
  • 「成功哲学・自己実現」