2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 tukinowaguma 統合失調症 疑似相関的論法 スティグマと思い込み 今回は前半で「疑似相関的論法」、後半で「スティグマと思い込み」をテーマに考察しています。 前に会った精神科医の人が言ってた「ネットに悪評を書き込まれてない精神科医は三流ですよ。一流は必ず悪評を […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学 属性の多元的複合体としての個人 今回は「属性の多元的複合体としての個人」と複雑系がテーマですが、人間や属性の問題、複雑な人間関係性の因果関係や相互作用をみていくときは、直線的因果律ではなく円環的因果律的に、そしてすぐに単純化したり絶対化せ […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 tukinowaguma 男女の心理学 お気持ちエビデンス・共感エビデンスと怨念クラスタ 今年も早2月になりました。想像を絶するタイミングの新年挨拶ですが、「あけましておめでとうございます」、去年そのままだった幾つかの下書きのままの過去記事に追加編集を行い、数記事を連続的に更新しました。 &nb […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 tukinowaguma パーソナリティ(人格)障害 共感型感情公害 フンガ―の猫とウラミハラスメント 芸能系のニュースにはあまり興味ないんですが、東出昌宏さんのニュースが結構よく出てきていて、ふと「東出昌宏」と「東大出身」がなんか似ている、という以前から言われていたことを思い出しました。 &n […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 tukinowaguma ユーモア・ジョーク 面白く、かっこよく、 セクシーに そしてたまに怖く お笑い・ユーモアのカテゴリー記事の更新です。 「気候変動のような大きな問題に対処する時、それは面白くて、かっこよく、セクシーでなければならない」、とシンジローは語ったが、 それは […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学 恥の神~「ヒトは死んだ」 そして脆弱化するその先に.. 今回は「創造性」にからむことがテーマで、より根源的な野生のダイナミズム、それを失った先にある未来、について考察しています。まず先にツィートをひとつ紹介です。 そもそも「勉強」って […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 tukinowaguma 成功哲学・自己実現・能力開発 幸福とは? 知って知らないまま生きるもの 「禅・瞑想」「成功哲学」のカテゴリー記事の更新です。前半は「幸福」について、そして後半は「知る」ということの多元性がテーマです。 これも大部分は去年に書いて下書きのままだった記事を編集&追加更 […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学 「弱さ・優しさ・真面目さ」に潜む暴力性 前回に続き、宇宙から来た社会学者Wがヘイセイを語り、そして今回のテーマは「弱さ・優しさ・真面目さに潜む暴力性」です。 「善」とか「真面目さ」とか「弱さ」とか「優しさ」は一枚岩ではなく、「そう見 […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学 狂人とは理性を失った人ではない狂人とは理性以外のあらゆるものを失った人である この記事も昨年下書きだったままのものに追加の編集・更新をしたものです。 この記事の長いタイトル「狂人とは理性を失った人ではない 狂人とは理性以外のあらゆるものを失った人である」は […]
2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学 対人距離と幻想 「私たち」と「あの人たち」 今日は「友達幻想」で有名な社会学者の菅野仁 氏の「ルール関係」と、「フィーリング共有関係」という概念を元に、「人間関係」「生きづらさ」と「調和」をテーマに、そして「ありのまま」と「あるべきもの」の統合の補足 […]