自立的な自己回復へ 「治療・自己実現・自己超越」と瞑想の原則

  「自浄能力・ストレス耐性」を高めて自立的な自己回復へと向かう感性アプローチ「東洋のイメージ療法 part2」です。前回は「初期マインドフルネス」、「フォーカシング」「イメージを使う無意識へのアプローチ」の基 […]

弱い心と強い心の心理  「乗り越える」ことと「抑圧」の違い 

  「本当に強い心」というのは「非情で恐怖も痛みも感じないような鈍感麻痺した心」ではなく、しなやかで心身の調和のとれた心です。   「本当に強い心」を持つ人であれば、弱者を傷めつけたりしません。ですが […]

感性アプローチ 東洋のイメージ療法   トラウマ・囚われから自己実現へ

  第1段階  初期マインドフルネス 初期マインドフルネスによって、固定化し硬直化した「囚われの自我」の核力を弱め、部分に分離した自我を存在の全体性へ向けて、全体性への気づきを広げる準備します。マインドフルネス […]

境界性パーソナリティ障害の治療  弁証法的行動療法(DBT) – マインドフルネス

  マインドフルネスをとり入れている認知行動療法に弁証法的行動療法があります。マインドフルネスに関しては、以下の記事を参考にどうぞ。⇒ マインドフルネス 認知療法(MBCT)・ ストレス低減法(MBSR) &n […]

マインドフルネス  「東洋の脳トレ」 認知療法(MBCT)・ ストレス低減法(MBSR)  

  マインドフルネスの前篇です。    前篇はマインドフルネスのストレス低減法(MBSR)を主軸に、マインドフルネスは何か?ということとマインドフルネスの原則を書き、後編ではマインドフルネスの実践方法の紹介と他 […]

自己と知能の発達  自我の病理を超えて 10種類の知能と可能性へ

  心身の発達過程が健全で、調和した自己意識と認識能力を持っている場合、「自己肥大」は認識の拡大という意味では健康的なものです。   どんな人であれその発達過程や環境によって多少の揺らぎはあっても、過 […]