コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

人間・創造性の心理学

  • HOME
  • 鬱(うつ)病
    • AC・愛着障害
    • パーソナリティ(人格)障害
    • 「虚無を生むもの」
  • 健康エクササイズ
  • 禅・瞑想
    • ユング-無意識と深層心理
    • 病的な精神世界・オカルト検証
  • 「成功哲学・自己実現」

オカルト

  1. HOME
  2. オカルト
2014-02-14 / 最終更新日時 : 2021-01-23 tukinowaguma 心理学総合

モチベーションを高める歌  / ドラマ「僕のいた時間」  

  当ブログはまだ新しいテーマに向けて移行している最中です。急激に変わるのも違和感があるので、少しずつ移行していきますね。   補足記事が必要だなと感じる過去記事が結構多いので、しばらくは過去のテーマ […]

2014-01-16 / 最終更新日時 : 2022-08-06 tukinowaguma ユング-無意識と深層心理

無意識と遺伝  ユング深層心理学 「アクティヴ・イマジネーション」

  今年は新たな心理学テーマを取り組む予定ですので、ユングの心理学は今回で最終回になります。カール・グスタフ・ユングはスイスの精神科医であり、彼の深層心理学は「相反する特性をもつ立体的で多層的な意識・無意識とい […]

2013-12-23 / 最終更新日時 : 2021-01-05 tukinowaguma 社会心理学・社会学・人類学

悪徳マルチ商法・カルト系新興宗教・詐欺・自己啓発セミナー 注意と対策  

  今回は、悪徳マルチ商法・カルト系新興宗教・詐欺・自己啓発セミナーにハマった人のための具体的・現実的な対策のためのリンクのまとめと、悪徳マルチ商法と・カルト系新興宗教組織の類似点やその構造を説明するPDF・動 […]

2013-12-15 / 最終更新日時 : 2020-12-28 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証

カルト・病的スピ系・オカルトの真実  霊的世界の病理  最終回 

  今回はカルト・スピ系の最終回です。そろそろこのテーマも終わりで良いでしょう。とはいっても全てを考察し終わったわけではないので、補足記事や他の角度からの考察記事は今後も色々と書いていく予定です、あくまで「この […]

2013-12-01 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 禅・瞑想・マインドフルネス

病的な精神世界・オカルト・カルト系新興宗教 心理学的検証のまとめページ

  ◇ 「病的な精神世界・オカルト」最新更新5記事ピックアップ   当サイト及びこのテーマの記事の趣旨は「宗教そのもの・宗教心・世界各国の伝統的な宗教文化」を否定するものではありません。   […]

2013-12-01 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma ユング-無意識と深層心理

「臨死体験」「死後の世界」「生まれ変わり」  体感的検証

  25年以上、脳外科医として活躍し、 ハーバード大学で教鞭もとっていた米国の神経外科医エバン・アレキサンダー氏、彼はアメリカのベストドクターズにも選ばれた経歴も持っており、 25年以上医療の最先端で科学的に脳 […]

2013-11-28 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証

「霊的なパイプ」とは何か  ミーム・遺伝子・集合的無意識 

  体感的検証シリーズのpart3です。今回は「霊的なパイプ」がテーマです。「霊的なパイプ」という表現は、このブログ読者の何割かいる精神世界系の人向けに敢えて使うわけですが、本来こういう概念を私は好んで使いませ […]

2013-11-25 / 最終更新日時 : 2020-12-27 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証

パワーストーンのウソとホント 体感的検証

  体感的検証シリーズpart2は「パワーストーンのウソとホント」がテーマです。霊能者やら占い師やらカルト新興宗教の連中が、2012年に世界の終末が来るだの、誰彼の前世や来世がどうだの、誰彼の霊がどうだの、リー […]

2013-11-17 / 最終更新日時 : 2020-12-26 tukinowaguma 犯罪心理学

霊的絶対者とカルト組織と信者のスパイラル構造 

    神秘系カルト(スピリチュアル霊能者含む)発生構造と原因part2です。   前回は、「認知的不協和」「原始的防衛機制」「アノミー」という角度からこのテーマを見てきました。今回はそれに […]

2013-11-17 / 最終更新日時 : 2022-03-11 tukinowaguma 犯罪心理学

神秘系カルト組織・一人教祖(スピリチュアル霊能者含む) 発生構造と原因 

  今日は「認知的不協和」「防衛機制」「アノミー」という概念を中心に、犯罪心理学、深層心理学、宗教学から見た神秘系カルトや一人教祖として活動するスピ系霊能者の「発生構造と原因の検証part1」です。 &nbsp […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ツイッター

@tukinowagumavvvさんのツイート

外部リンク


・カウンセリングルーム:Es Discovery
・植木理恵の心理学チャンネル【公式】
・日本神経科学学会市民公開企画
・心理学 第2版
・bbc earth
・ダーウィンが来た
・国立国会図書館デジタル
・好書好日
・e-Stat 政府統計ポータルサイト
・社会実情データ図録
・WEDGE Infinity
・トイビト
・academist Journal
・超常現象の謎解き
・エピネシス
・DOMMUNE
・ドクター・キャピタルDr. Capital


メンタルヘルス・健康・医療

science
動物・温泉・旅・森・大地の癒し

癒しと元気回復の歌・旋律と名言   音の癒しまとめページ

病的な精神世界・オカルト・カルト系新興宗教 心理学的検証のまとめページ

Copyright © 人間・創造性の心理学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 鬱(うつ)病
    • AC・愛着障害
    • パーソナリティ(人格)障害
    • 「虚無を生むもの」
  • 健康エクササイズ
  • 禅・瞑想
    • ユング-無意識と深層心理
    • 病的な精神世界・オカルト検証
  • 「成功哲学・自己実現」