コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

人間・創造性の心理学

  • HOME
  • 鬱(うつ)病
    • AC・愛着障害
    • パーソナリティ(人格)障害
    • 「虚無を生むもの」
  • 健康エクササイズ
  • 禅・瞑想
    • ユング-無意識と深層心理
    • 病的な精神世界・オカルト検証
  • 「成功哲学・自己実現」

癒しの休憩タイム

  1. HOME
  2. 癒しの休憩タイム
2015-08-12 / 最終更新日時 : 2021-09-26 tukinowaguma 強迫性障害・パニック障害・不安障害

ペルセウス座流星群とピアノ曲  癒しとリセットのための「空白」の瞑想

  暑さのピークは過ぎましたが、まだまだ暑い最近の日本の夏ですね。   私は子供の頃から雷や夕立が好きで、暑さでボーっとした意識が雷でシャキっとし、夕立の後の夕涼みは本当にとても気持ち良いです。夏は花 […]

2015-08-01 / 最終更新日時 : 2018-05-14 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証

オーラはあるか? 「共感覚」の多層性とHSP

  難しい専門用語や学術概念の多い記事はもう一回お休みし、今日 は二つの動画の紹介と、「瞑想」「病的な精神世界・オカルト」 を含むテーマで「共感覚」の多層性とHSPについて書いています。   まず最初 […]

2015-07-16 / 最終更新日時 : 2020-01-16 tukinowaguma 歌・旋律の癒し・音楽療法

型・形にとらわれることで見失うもの   発達障害のピアニスト・画家  

  台風が接近していますね、四国・関西は雨・風が大変なことに なりそうな感じです。特に最近は世界各地で「水の災害」が増 えているので、十分な注意が必要ですね。   前回予定していたテーマの記事は仕上げ […]

2015-06-18 / 最終更新日時 : 2021-03-03 tukinowaguma ユーモア・ジョーク

「シュールな笑い」と愛すべき「考え過ぎ天然」

  今日は「ユーモア・ジョーク」「癒しの休憩タイム」のカテゴリー記事の更新で、 「シュールな笑い」と愛すべき「考え過ぎ天然」をテーマに動画を紹介しています。   ではまず「シュールな笑い」で「ガールズ […]

2015-06-17 / 最終更新日時 : 2021-03-03 tukinowaguma 歌・旋律の癒し・音楽療法

雨の日に 癒しの弦楽器とピアノ曲 アートとアニメーション

  梅雨まっさかりですね。今日は「癒し」をテーマに、アニメーションや歌・旋律の動画を紹介しつつ、「無意識の感性アプローチ」の補足の意味で、「瞑想」のテーマを少し含んだ詩も記事の合間に幾つか紹介しています。 &n […]

2015-03-22 / 最終更新日時 : 2021-02-26 tukinowaguma 癒しの休憩タイム

宇宙と存在の神秘の映像   生の不思議な真実の詩

  再び「癒しの休憩タイム」のカテゴリー記事更新です。週末の休み、そして人によっては春休みの人もいるでしょう。  前回は「桜」、そして今回は「宇宙」がテーマです。   最初に紹介の動画は、宇宙誕生から […]

2015-03-21 / 最終更新日時 : 2021-02-26 tukinowaguma アダルトチルドレン(AC)・愛着障害

桜の映像と花の現代アート作品  「輝くもの」と「散るもの」の存在の詩

  もうまもなくすれば桜が開花しますね。 今日は「癒しの休憩タイム」で、桜の映像と、花に関連す現代アート作品を紹介します。     その前に、『秒速5センチメートル』のサントラ「想い出は遠く […]

2015-03-10 / 最終更新日時 : 2021-02-26 tukinowaguma 病的な精神世界・オカルト検証

原始・太古の音とリズム  振動のダイナミズムと心に響く音色 

  民族音楽と音のルーツを深く辿っていくと、音・振動が生み出す宇宙・音から認識する現実というものに辿りつきます。   そして「原始・太古の音・リズム」、その振動のダイナミズムを私たちは忘れているようで […]

2015-03-08 / 最終更新日時 : 2021-02-26 tukinowaguma 禅・瞑想・マインドフルネス

癒しと瞑想   「考えない・思考を使わない時間」の大切さ

  今日は「癒しの休憩タイム」のカテゴリー記事の更新です。「いつもせわしなく動いている思考や注意」を休め、意識を「様々な物事への囚われ」から外してボーっとする時間って大事ですよ~(^-^)   半ば強 […]

2014-12-30 / 最終更新日時 : 2021-02-24 tukinowaguma 癒しの休憩タイム

ほっくりと よいお年を  管理人より読者様へ   

  今年も世の中色々ありましたね。私自身も大きな変化の年でした。※ このブログの来年からの予定に関しては、動画の後に続けて「管理人より読者様へ」で書いています。   ではまず、「ほっくり」する癒しの歌 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

ツイッター

@tukinowagumavvvさんのツイート

外部リンク


・カウンセリングルーム:Es Discovery
・植木理恵の心理学チャンネル【公式】
・日本神経科学学会市民公開企画
・心理学 第2版
・bbc earth
・ダーウィンが来た
・国立国会図書館デジタル
・好書好日
・e-Stat 政府統計ポータルサイト
・社会実情データ図録
・WEDGE Infinity
・トイビト
・academist Journal
・超常現象の謎解き
・エピネシス
・DOMMUNE
・ドクター・キャピタルDr. Capital


メンタルヘルス・健康・医療

science
動物・温泉・旅・森・大地の癒し

癒しと元気回復の歌・旋律と名言   音の癒しまとめページ

病的な精神世界・オカルト・カルト系新興宗教 心理学的検証のまとめページ

Copyright © 人間・創造性の心理学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 鬱(うつ)病
    • AC・愛着障害
    • パーソナリティ(人格)障害
    • 「虚無を生むもの」
  • 健康エクササイズ
  • 禅・瞑想
    • ユング-無意識と深層心理
    • 病的な精神世界・オカルト検証
  • 「成功哲学・自己実現」