脳を癒す「ホンワカ動物動画」(ネコ・犬・カピバラ) 

 

 

ホンマでっかTVで、動物を見る事でセロトニン・オキシトニンというホルモンがでる。そして、丸くて手足の短い動物のほうがリラックス効果が高い。と学者の方が言われてました。

 

セロトニン・オキシトニン」のストレス耐性への効果に関して、以前にその詳細なメカニズムを書いた記事があるので参考にどうぞ。「祈り・癒し」 想念と心・幸福の関係を脳科学・認知科学で検証

 

当ブログのカテゴリーに「アニマルセラピー」があり、そこで動物の動画を紹介していますが、動画を見るだけでも結構癒されてきますよね。(本物の方がもちろんよいでしょうが)癒しの動物動画はこれからもちょくちょくアップしく予定です。

 

確かに、「カピバラ」「カメ」「パンダ」「コアラ」「クマ」「モモンガ」などは、丸くて手足が短く根強い人気があります。また存在する動物ではないですが、ドラエモン、くまモン、ピカチュウ、などの人気キャラも丸くて手足の短いキャラですね。

 

豆柴犬や哺乳類の動物の赤ちゃんは、丸っぽくて手足が短い姿であることは結構多いですが、動物だけでなく人間の赤ちゃんも丸っぽくて手足が短い姿ですね。つまりこれは本能的に生物学的に脳に作用するものなのでしょう。

 

長崎バイオパーク カピバラたらいの湯 ( Capybara in woody washtub )

 

 

公開日時: 2014年2月2日

◇ ブログお休みのお知らせ

 

年始にも書きましたが、一月一杯でこれまでのテーマに一通り区切りをつけて、今年からはまた新しいテーマで記事を書いていきます。お気に入りの癒しの動物動画をさらに三つ紹介しますね。それではまた次回に。

 

バスケット武装で柴犬に迫るネコ

Baby Monkey fighting with a kitten Part 1

Bengal cat plays with Shiba Inu puppy

 

 

管理人から読者様へ

 

昨年5月~今年の一月一杯まで、濃いテーマでの記事を急ピッチで、時間と体力の許す限り書いてきました。しばらくは次のテーマのための準備と休息を兼ねて、ブログをお休みします。二月中には再開するとは思います。

 

私が体験及び理解している範囲で、心・精神の病に関する本質的な部分は大体は書き終わりました。このブログが何らかのキッカケや気づきの参考になれば私としてはそれで十分です。

 

ですが、具体的な専門的な治療を今スグ必要とされる方に関しては、その道の信頼できるベテランの専門の方に診てもらうことをオススメします。

 

第一段階のテーマは大体書き終わりましたが、まだ多少書き足りていないこともあるので、再開後に、新しいテーマと同時進行で多少は追加で更新をしていく予定です。再開後は、更新頻度は毎日ではなく、少し落として書いていく予定です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*